安心の保証制度とアフターメンテナンス

アフターメンテナンス

 

定期メンテナンス(長期優良住宅の計画に沿って行います)

1年目、2年目、5年目、10年目、15年目、20年目、25年目、30年目・・・・・

上記の他にも長期優良住宅申請時に提出するメンテナンス計画に沿って弊社の担当がお伺いします。

 

定期メンテナンスよりも大切なこと

ずっと住んでいく中で何か対応が必要な時は大抵、定期メンテナンスの時でも、建ててからすぐの時でもありません。

急に水漏れが発生した。給湯器の調子が悪い。機械が故障した・・・。

弊社ではお施主様のお宅で何かあればお施主様の知っているスタッフがすぐに駆けつけられるよう、

富士市、富士宮市、沼津市(車で30分程度)の地元限定で施工しております。

お施主様には何かあれば定期メンテナンスではなく、すぐに弊社までご連絡頂くようお願いしております。

 

 

 

安心の保証制度

 

住宅瑕疵保険責任保険 10年保証

特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)により、

平成21年10月1日から新築住宅の請負人や売主(住宅事業者)には瑕疵担保責任を

確実に履行するための資力確保措置(保険への加入または保証金の供託)が義務付けられました。

kashihoken_cut_02

住宅瑕疵担保履行法では、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分に関する10年間の瑕疵担保責任を対象としています。

※10年目にメンテナンスを行うことで更に10年間の保証も受けることが可能です。

 

 

地盤保障 20年保証

LIXILグループであるJHS(ジャパンホームシールド)が、

高度な調査・解析力に基づいて不同沈下しないという安心を提供する地盤の品質保証。

万が一の事故の時も万全な対応をいたします。

ground_system_06

 

 

シロアリ保証制度 10年保証

「Joto基礎パッキング工法」を標準採用している設計・施工業者が提供する

木造住宅等の建物に、竣工後10以内に蟻害が発生した場合、

累計1000万円を限度に賠償責任保証額の給付を保証いたします。

banner_gd

 

 

ベランダ防水 10年保証

ベランダ防水箇所が原因で雨漏りが発生した場合に無償で修繕対応いたします。

 

 

SW(スーパーウォール) 35年保証

◆断熱材内部の結露による劣化を35年間保証

スーパーウォールパネルに使用している断熱材は、水分を透しにくい硬質ウレタンフォームを採用。室内からの湿気をガードし、断熱材内部に結露を発生させない高性能な断熱材です。LIXILは、瑕疵保証(10年間)では保証されない断熱材内部の結露による劣化を35年間保証※します。

※保証対象となる断熱材は、壁パネル、屋根パネル、小屋パネルに使用している硬質ウレタンフォームとなります。

24_1

 

 

next page ▶資金計画の重要性

 

広栄住宅の家づくり

資金計画の重要性

地震に強い家

高気密・高断熱・パッシブデザイン

施工品質

家づくりの流れ

安心の保証制度とアフターメンテナンス※当ページ